ダイエットを始めてから、あっという間に1週間が経ちました。
体重としては 約1.5kg減。数字だけを見ると「まだまだこれからかな」という感じですが、実は体重以上に嬉しい変化がありました。
入らなかったスカートが履けた!
一番の変化は、今までぎりぎりで入らなかったスカートが、なんと 2着も履けるようになったことです。
まだまだ「お気に入りだけど入らないデニム」や「ちょっとタイトなパンツ」はありますが、それでも緩めサイズなのに入らなかった服が着られるようになったのは大きな進歩。
「次はこの服も着られるかな?」と考えると、楽しみが増えて、モチベーションも上がります。
頑張りすぎないダイエット法
今回のダイエットは、不思議と “頑張ってる感” があまりないんです。
なんせ過去2回失敗してますから、
特別に過酷な食事制限や、ハードな運動はしていません。
取り入れたのは、こんな感じのことだけ。
- プルプルマシーン(1日1回15分・週6回)
- エクササイズ動画(ダンス系)を真似して運動
初めは15分から、調子がいいときは30分まで - 夕飯のご飯をオートミールに置き換え
これだけでも十分効果を感じられているので、「無理なく続けられる」ことが大きいと感じています。
体型にも変化が…!
数字や服だけでなく、体の感覚にも変化が出てきました。
- お腹まわりが少しすっきりした
- 二の腕の肉が減った気がする
- 体全体が軽くなった
日常の動きが楽になったり、鏡を見たときに「ちょっと違うかも」と感じられるのが嬉しい瞬間です。
もしかしたら、全く動いてなかった生活から動き始めたので3日ぐらいはキツかったけど、
今は、もっと運動を増やしてもいいかなと思っています!
やっぱり、小さな成功を繰り返すに限るって感じです。
まとめ|これからが楽しみ!
まだ始まったばかりですが、 「続けられるダイエット」 を見つけられたことが何よりも大きな成果。
体重の変化以上に、 服が着られるようになった という実感や、 体が軽くなった という体感が、今の私の原動力になっています。
この先、少しずつ「着たい服が着られる」瞬間が増えていくのが楽しみです。
無理なくコツコツ、これからも続けていきたいと思います。
投稿者プロフィール

- 20年前にメニエール病発症。
近年はめまいも治まり左耳難聴と24時間営業の耳鳴りが残ってる状態です。
外で働くのが厳しいため、在宅で仕事している間にあっという間に10kg増加
健康診断のメタボにも引っかかるようになりやっとダイエット決意
ダイエット2022年9月8日開始
コメント