>【体験&調査】プルプルマシーンを週5回15分続けたら痩せる?実際に使ってみた私が効果を調べてみた! | メニエール病&ダイエット記録

【体験&調査】プルプルマシーンを週5回15分続けたら痩せる?実際に使ってみた私が効果を調べてみた!

ダイエット
Sponsored Link

 

最近よく見かける「プルプルマシーン(振動マシン)」、
“乗るだけで痩せる”“筋トレ効果がある”なんて広告を見たことがある人も多いですよね。

私は運動が苦手なので、
「本当に乗るだけで痩せるなら最高じゃん!」と思い、
半信半疑でプルプルマシーンを購入しました。

そして今では、週5回・1回15分を習慣にしています。
ただ、「これって本当にダイエットに効果あるの?」と気になったので、
実際の体感と一緒に調べてみました!

💡 私が使っているプルプルマシーンの特徴

私の使っている機種は、
自動プログラムが3段階あり、
「P1・P2・P3」といったモードを自分で好きな振動レベルを手動設定できるタイプです。

P3が一番動きが激しいので、これを使ってます。

その日の体調に合わせて強さを変えたり、
時間がない日は“おまかせモード”で15分プログラムを選んだりしています。

さらに、ただ乗るだけではもったいないので、
YouTubeでエクササイズ動画を見ながら体操をセットにしています。
腕を動かしたり、スクワットを取り入れたりすると、
短時間でもかなり汗をかいて「運動した感」が出ます!

🔍 調べてわかった!プルプルマシーンの主な効果

① 脂肪燃焼のサポート

振動によって筋肉が細かく動くため、
安静時より1.5〜2倍ほどエネルギーを消費するとのこと。
とはいえ、15分で消費できるカロリーは40〜60kcal程度(おにぎり半分分くらい)。

なので、私のようにYouTube体操を組み合わせると、
脂肪燃焼効果をさらに高められるそうです!

② むくみ・代謝アップ

振動で血行やリンパの流れが良くなることで、
脚のむくみや冷えに効果があるという声も多数。
実際、私も使い終わると足が軽く、ポカポカして気持ちいいです。

③ 姿勢・体幹の改善

バランスを取るために体幹が働くので、
姿勢が良くなり、基礎代謝も上がりやすくなるんだとか。
私の場合、肘を乗せてプランク姿勢で使うとお腹まわりにかなり効きます。

⚠️ 「乗るだけで痩せる」はやっぱりウソ?

多くの専門家の意見を調べてみると、
どこでも共通して書かれていたのがこの一言👇

「プルプルマシーン“だけ”では痩せない」

確かに、立って乗っているだけだと運動量は少なめ。
でも、筋肉を意識した姿勢+YouTube体操のような軽い運動をプラスすれば、
脂肪燃焼や引き締め効果を実感しやすいようです。

🏋️‍♀️ 私の使い方(週5×15分のルーティン)

  • 頻度:週5日

  • 時間:1回15分

使い終わると、全身がじんわり温まって
「軽くジムに行ったあとみたいな感じ」になります。

そして、体あったまったYOUTUBEの9分間の運動します。

🌟 2週間続けてみた変化(リアル感想)

✅ 足のむくみが減った
✅ 姿勢が良くなってお腹が少しスッキリ
✅ 寝起きが軽くなった
❌ 体重の変化はまだ少し(−0.5kgほど)

即効性はないけれど、**“代謝が上がってきた感じ”**は確実にあります。
続ければ引き締め効果が出てきそう!


🔎 専門家の意見を見ても「補助運動として◎」

調べたところ、多くのフィットネス専門家が次のように解説していました。

「プルプルマシーンは、日常運動や食事管理の補助として使うのがベスト」
「姿勢や使い方を工夫することで、より大きな効果が得られる」

つまり、私がやっているように
“プルプル+軽い体操”をセットにするのは、かなり理想的な使い方みたいです🙆‍♀️

Sponsored Link

投稿者プロフィール

Honey
Honey
20年前にメニエール病発症。
近年はめまいも治まり左耳難聴と24時間営業の耳鳴りが残ってる状態です。
外で働くのが厳しいため、在宅で仕事している間にあっという間に10kg増加
健康診断のメタボにも引っかかるようになりやっとダイエット決意

ダイエット2022年9月8日開始

コメント

タイトルとURLをコピーしました